SSブログ

物想いにふけるいちご☆ [想い]

秋なんですかね~~~

 

皆様 あいもかわらずの 気まぐれ更新の私にお付き合いいただき 深謝申し上げます

 

 

  ・・・・・・ と ご挨拶をまずして ・・・・・・・

 

新学期入って ほっとしたのも 束の間 学校行事で ばたばたしていました

 

ちょっと 物想いに ふけっております

 

今は 友達が 多すぎるのよ!!って 親や妹に言われている私ですが

小学校の低学年は おとなしく 暗く わがままな子だったんじゃないかなって 自分で憶えています

基本的に 単純な性格は 生まれつきだったようで 漫画に影響され 「明るくて 友達の多い子に

なりたい!!!」と思って 自ら 性格を 変えようとしたのが 小学校高学年 以後 今日にいたる

わけでございます

 

その性なのか 子育てに対しても その教訓をかなりいかしています

「人の嫌がることはしない」「相手の気持ちになって考える」「仲間には気持ちよくいれる」などです

おかげさまで その点については 子供達は まったく 問題なく育ってくれました

 いわゆるお世話係だったり 人の気持ちが わかる子に育ってくれているように

先生やお友達に言われます

 

ちなみに 今は 無口な主人は 子どものころから 「彼の周りにお友達が集まってくるタイプ」

だったらしいです (ま スポーツ万能というのも あったんでしょうが)

 

学校行事で 忙しい最初の一週間でしたが いろいろ 考える事が ありました

 

例えば 子供達のクラスの様子です

女の子でも かなり ひどい言い方を するお子さんも 居るようで 娘は 腹を立てています

本人が 「相手を傷つけているって 意識がなく 暴言を吐いて 平気で居る事」が 暴言自体より

許せないというのです 例えば 娘が 言われて 娘が怒っても 怖くないから 言うって 言うんですね

その冗談を域を抜けている事を 言われている子は 沢山 居る訳ですが

こんどは 「小さな事に 騒ぎすぎ! かつ 自分だって 言わない事はないし 自分の時だけ 騒ぐ」って

お子さんも いるようなのです

例えば 「キモ!!」って 言われるのなんて 息子曰く 「挨拶とか 冗談くらいで 流せよ!」ですしね

 

息子の方も それなりに あるようで 多少 問題のあるお子さんが 学校に行きたくないと言っている

ようなのですが やはり その点に関しても 「とりあえず 余裕が出来てから その子の 悪い所を

なおせばいいじゃない」という考え方の私に 「今だからこそ 自分の欠点に気がつかなくちゃだめ」って

言う考えの息子

「多めに見てあげればいいでしょ!!」って 私は 声を 荒げてしまったのですが・・・・

 

どちらかというと 自分の子どもを 先に 正当化というか 自分の子どもの非に甘いなあって

思う人が多いなあって 思ったりもする今日この頃

反対に 私の悪い点は 子どもを 信じてあげられないところなんですね

「いじわるいうのは 貴方にも 言われる何かが あるんじゃないの?」

「社会にでれば そういう人は 沢山 いるんだから うまく やって行く社会勉強なのよ」

 

「相手が 変わるより 自分を 変えたほうが 早いし 自分を 良くした方が 自分自身を

磨く事にもなるのよ」 と いつも 言ってしまいます あとで

「でも なにか あった時は パパやママは 貴方達の味方だからね たとえ 貴方達が悪くても」

と 付け加えるようには していますが 全体の 5%くらいなような気がします

 

ちょっと いろんな事を 思う今日この頃

でも どの方も 子どもを 想う気持ちは おなじなんでしょうね

 

親が 入るべきか 入らないべきか・・・・・・

この年になると 聞いてあげるだけで いいんですよって 言われたんですけどね


nice!(49)  コメント(31) 

nice! 49

コメント 31

こすもす

気まぐれ更新、私も一緒です^^;
相手が 変わるより 自分を 変えたほうが・・・
大人でも同じ事が言えますね。
by こすもす (2008-09-08 12:19) 

shop-u3

人との繋がりや関わりってとても大切なことですよね。

by shop-u3 (2008-09-08 12:25) 

たいへー

親が干渉しすぎても、突き放しすぎてもいけないし、
そのさじ加減が難しいですね。
確かに、世の中自分の思い通りには行きませんから、
忍耐は必要なんですが、抱え込みすぎてもねぇ・・・
親として、勉強の毎日です。(汗

by たいへー (2008-09-08 12:53) 

ユキ

そういうバランスって難しいですよね~
信用してないわけじゃないんだけど
自分の子を甘やかしてもいけないし・・・

私もこれから同じ悩みを抱えていくのねぇ・・・。

でも客観的に
自分の子を甘やかしてしまっている人はよくないと思いますよ。
社会に順応できない子供って
そういう親御さんのせいなんじゃないかと思います・・・。
by ユキ (2008-09-08 14:03) 

多夢

いちごさん、ごめんなさい
一読者のたわごととして聞いてください
後期高齢者の多夢にはピンク地の黄緑文字は
ちょっとキツイですぅ。
by 多夢 (2008-09-08 15:59) 

みちる

いちご☆さんのファミリーって
ほんと~理想のファミリーです(=^▽^=)
私もいちご☆さんのような気持ちで
子供たちに接してるのだけど
なかなかうまいように伝わりません。
親の思いがきちんと
伝わって
子供たちが優しく強く育っていけのは
本当に難しい。
だから、やっぱり素敵だなぁって
あこがれちゃうんです(*^_^*)
by みちる (2008-09-08 17:35) 

momo

ちがう所に来たのかと思った(汗
子どもは、子どもの世界で解決するのが
いいんじゃない?
自分が子どものころは、たぶん、そうだった。
by momo (2008-09-08 18:31) 

ゆっきぃ

自分の親が言ってたことと似てます。
なんか嬉しくなっちゃいましたよ。

ところで、最近の子達はほんとに暴言のような言葉遣いで
会話してますよね!
怒っても怖くないから…って、そういうこととは
違うと思うんだけど…(>_<)
by ゆっきぃ (2008-09-08 19:55) 

ノーバッド

最近の子供は忍耐力が、極端に落ちているそうです。
あと、言っても聞かない子が多いそうです。
言っても聞かない・・・ 時には体罰も必要なんですよね。
オイラの場合。ほぼ隔日で殴られてました ^_^;
by ノーバッド (2008-09-08 21:34) 

garko*

あーワタシはいちごしゃんの考え方にぴったんこかもー
ってうちの親がそうだったせいかもだけどまず相手じゃなくって
自分に非があったんじゃないか。。?って考える方だから。
自分の子供はたぶん生意気な子供になりそう。。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

by garko* (2008-09-08 23:15) 

Lionbass

昔は、子どもの数が多くて、一方で家事は今より大変で、干渉しようにもできなかったのでしょうね。
それがちょうど良かったのでしょう、きっと…。
それぞれの時代なりに、考えて、悩んで、答えは見つからなくてもいいのかもしれません。
by Lionbass (2008-09-08 23:44) 

misso

おでがいつも思ってることと同じことをいちごさんが言っていたので、
ちょっとうれしくなった♪

「相手が 変わるより 自分を 変えたほうが 早いし 自分を 良くした方が 自分自身を磨く事にもなるのよ」

↑これ。
相手を変えようなんて思ったら、兆たいへん!
自分が変わった方が早いよね♪
by misso (2008-09-09 01:42) 

みちる

携帯で、記事を読んでコメしたので
今日スキンを見ちゃいましたよ~
ビックリです。
かわいいね^^
by みちる (2008-09-09 05:58) 

hikari

言葉は大切ですね。。。
大人でもそんなことありますね。。。
勉強ですね。。。^^;
by hikari (2008-09-09 06:15) 

mykaira

色々考えますね、子供の学校内でのお友達関係・・・うちの息子は直ぐ泣くけど気は強そうで・・・今すでに母親は謝ってばかり。気が重いです。
相手を変えるより自分を。。っていうのは、相手もそう思ってくれればいんですけどね。この考え方、夫婦関係みたいで・・・ドキっ。

by mykaira (2008-09-09 07:14) 

柴犬陸

>相手が 変わるより 自分を 変えたほうが 早いし
本当にそうですよね、
変えられるのは自分と未来だけ、他人と過去は変えられないと実感しています。
by 柴犬陸 (2008-09-09 08:10) 

甘党大王

ものスッゴク言いたいこと分かるような気がします(#^.^#)
でも・・・どう伝えてイイのか(^^ゞ
親子の関係は今のままでいいのでは?
我が家もこんな感じかな~(●^o^●)
ま~家は三姉妹で坊やの事は未知数ですが(^^ゞ
色々な子がいるって言うか・・・・・色々な(今までの常識外?)の親が多過ぎ!
自分を信じて子育てしなくては、いつ自分の物差しがブレテしまいそうで
怖~い今日この頃(>_<)
頑張りましょうね(^_-)-☆
by 甘党大王 (2008-09-09 12:27) 

nakata

現在進行形で暗いですよ~。
この年になると態度は直せるけど性格は変わらない。こんな私でもlovemeって接しないとニッチもサッチもいかないです。
全然磨いてない。。。

by nakata (2008-09-09 20:06) 

k-sakamama

私もイチゴさんのかんがえで育ちました。
時代が変わっても同じなのでは。。
子育て経験がない私がコメントできませんが。。
今の時代かなり変わった部分もあるから~
ごめんなさい。。
by k-sakamama (2008-09-09 22:15) 

がま親分

人間の本質の部分は私が思うに10歳くらいまでにはできあがってしまう気がします。
親の責任としては、まず、10歳までは手を抜かずに育児、躾をしっかり。
あとは少しずつ、オトナになっていくのを見守ってあげられたらいいかな。
って、私の個人的な意見。
by がま親分 (2008-09-09 23:46) 

マリンかもめ

干渉もほどほどに・・・なんでしょうかね?!
by マリンかもめ (2008-09-10 17:25) 

旅爺さん

「親はなくとも子は育つ」の例えがあります。
優しく見守ってあげれば優しい子になるんでしょうね。
by 旅爺さん (2008-09-11 09:16) 

(。・_・。)2k

自分達がそうだった様に
子供達にも子供達の時代のルールがある様に思います
見守るのが良いような、、、
by (。・_・。)2k (2008-09-11 14:56) 

ぐれなでぃん

なんか空気読みながら発言したりストレス多いみたいですよー
エラそうな集団ってどこにもいるでしょ。そんな子達に気を遣うみたいな。。
自分を磨いて、いい環境で人生送れるように・・・と思います。
反省しない子は親もそうなんだろし、今は環境選べないから諦めるしかないのかな・・・って。ギムキョ中だしねー まぁ、自分の心の声を信じて進もう~!!
by ぐれなでぃん (2008-09-11 15:17) 

すぅ〜ちん

こんにちは、いちご☆さん♪ご無沙汰さたです m(u_u*)m

子供社会も大人社会も悩みますね。
“ひとを変えるより自分自身が変わる”ことをいつも胸に秘めていますが、
やはり、自分に甘い分、ひとへも甘く…(笑)
厳しいことを言われたり、陰口を聞いたりすると 切なくなります。φ(.. ;)

ブログ巡り再開し始めましたので、マイペースではありますが、過去記事も読ませていただきます☆(^.^)b
by すぅ〜ちん (2008-09-12 12:58) 

せつこ

良し悪しの分別だけキチンと教えておけば、立派に育ちます。
いちご☆さんのところは、心配いりません。
by せつこ (2008-09-12 13:32) 

☆sky☆

年々 子供の件を考えると
明らかに私たちと違って 上の子で結構勉強になったので
やっぱ 小学生が6年間行くから
お母さんの繋がりがね^^;
by ☆sky☆ (2008-09-12 20:19) 

berry

いちご家はダイジョーブ。
そう感じさせてくれるホットな家族という印象よ。
うん、うん。絶対♪
by berry (2008-09-14 07:54) 

あおい

「篤姫」を見てて思うんだけど、
どんな気持ちでも、文章できっちり伝えることって大切だなと思いました。
「はぁ~?」ろか「きもっ」とか、
それだけでは、足りないものね。
時代は変わっても。大切なものってあるな~と思うこの頃です。

by あおい (2008-09-15 03:10) 

mahonokokoro

子供の発想って面白いよね^^純粋って言うのかな???
大人になると邪推が多くなったり・・・難しい;;;
だから・・・ある程度までは感情でぶつかり合ったりってことも必要なのかも知れないね^^;;;
by mahonokokoro (2008-09-16 14:46) 

ラミーキッズ

分かるな〜。今頃はどんな言葉にも過敏に反応する時期ですもんね〜。
どう言われるかは別にしても、人に対して言うべきでない言葉は
教えているつもりです。でも言われたらどうするか。
親としても大きな課題ですね〜。(^◇^)
by ラミーキッズ (2008-09-18 13:05) 

最後(BlogPet)却下(BlogPet) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。